IIIumination
そうだ!私、電気屋さんだった(笑)
ハイ、私の会社、電材卸しも、電気工事もヤッテマス。♪♪ホームエレベーターだって売ってます。
住宅のエアコンなら私だってその場で見積もりできちゃったりシマス。(笑)
そして、イルミネーションのオーダー頂きました~~!!!!
電気屋といえども、室内のクリスマスツリー飾るのとはわけが違う。
と、いうことで、その道のプロフェッショナルの方と一緒に提案してみた。
そこは、経営塾の入り口とお庭、
これがまた平ではなく、奥に盛り上がっていているお庭、
そして、このお庭のために作った光ファイバー、到着!
へ~、こんなんになってるのね、
そして、これを差していく位置を決めていく。
わかりやすくテープなんか貼ってくれてありがとう~、もちろん光ってないから、なんとなくの感覚で、
そして、私、初めてのイルミネーション立ち合いなのに、おじさんみたいなスリッパ履いて、あっもっと右、左、とかえらそうに(笑)
ス、ス、スイマセン(笑)
ひとつひとつに、ケーブルがついてる、
なんだか次がどうなっていくのか、タノシミでタノシミで、
電気屋の血が騒ぐか(笑)
おおおおお、集まる集まる。
暗くなるのが待ち遠しい。
そして、
なるほど~、これがまた風に揺れると幻想的、
うまく写真が撮れないのですが、圧倒的にこれはリアルでみてほしいですね~
そして、光がついたら、またこだわりの位置替えスタート(笑)
そして、最後は色調整。
もう何色になったかな最終、すごく幻想的、キラキラな華やかさというより、品のいい、ゆるやかなアカリ、
塾生さんたちは夜中まで机に向かうことが多いとのこと、
優しいこのアカリで癒されてほしいな♪♪
でもね、玄関エリアは、キラッキラにしてみました。
この無礼庵のサイン、メッチャかっこいいですよね!!!!ここの塾生さんの作品です。
ここはですね、
実はアツコリーヌ、ここの中のインテリアのお手伝いさせてもらってます。
新しくできた理想棟 ブログ
私もここで何人かの塾生さんと知り合い、お仕事仲間も増えました みんな上向きの人たち。
なんといっても えのさん 一言ではとても紹介できない御仁。
是非、↑ 無礼庵ホームページ、お立ち寄りくださいね♪♪
なんだか急に寒くなりましたね、ウチのペンギンもお風呂です。
浮いてきちゃうので、重石です(笑)
実は漂白中(笑)ペットボトルホルダーですが、私はサングラスや、リーディンググラス ステキな言い方しましたけど、老眼鏡(笑)そしてハズキルーペ、等、入れて持ち歩いてます、ちょっと汚れてきたので、入浴中。
そして、乾燥。
気持ちよさそうです。
また明日イッショに出勤しようね♪♪♪
明日も寒いんですよね・・・・・
イヤダワ!!
Chat sooon