Winter wonder land?
先日、買い付けにこちらまで
現地からこの写真を数人に送ったのですが
すごーい!かまくら作ったの?って、
作るかい!(笑)
名古屋にいると、ここまでの雪はそうそうお目にかかれないので、
仕事といいつつ、盛り上がってました
そうです、こんな素敵なステンドグラスのスタンドとか、
ステキなガラスの買い付けです。
ここは小樽、とても雰囲気があります
クライアントの皆様と歩く歩く。
で、このパーキングにはびっくり
こんな感じのパーキングがいたるところに、
でもね、思ったより寒くもなかったし、ステキな美術館でステンドグラスを楽しむこともできたし、
今の物件のヒントがたくさんあって、やっぱりオンラインで探すより、現地に出向いて、
照明ひとつひとつの明るさやあたたかさ、感じて探すのは最高です。
そして小樽のビジネスホテルもね
ステンドグラスがたくさん配置されてる。
そして朝ご飯はびっくり
入口からこんな感じで
海鮮丼も作りたい放題でした(笑)
そして、順調に買い付けが進んだので、帰りちょっと寄ってもらったのが、初めての雪まつりこれは札幌
おおおお、テレビではみたことあったけど迫力ある~
滑り台になってたキューピーのコーナー、なんだかここではマヨネーズ配ってました。(笑)
こんなカワイイ雪だるまを作ろうエリアもありましたよ♪
と、北海道出張のブログでした♪♪
2月からはじまってるこちらは名古屋の現場、
これはオーダーキッチンでつくる大きさを体感してもらうために、リアルな高さや大きさがわかるようにしてます。
このベニヤもこのくらいの大きさの収納になるのよと、お客様にわかりやすく説明します。
ウォールユニットの高さはここ!とかね♪オーダーなのでお客様の手の届きやすい高さに設定していきます。
この現場も楽しみです♪
今週は、東京駅で、
みんな集まってると思ったら
あっ初めてみたかも(笑)
と、いう月曜日からスタート、
今週も半ば、早いなぁ 皆様もお風邪などひかれませんように♪♪
おやすみなさ~い。