Date:2018.04.22 21:30
かわいいお友達に熱望されて(笑)
アツコリーヌとディズニー行きたい!って(笑)
そりゃねアツコリーヌもディズニー大好きじゃない(笑)
玄関こんなんだし(笑)

これほんの1部だし(笑)
それじゃぁってことでね、
やってみたかった おそろコーデ、ふたごコーデ、ディズニーコーデ(笑)

フフフとても歳の差40以上とは思えなくない?後姿だからね(笑)

胸のオズワルドも一緒。

バックもお揃い。

なんといってもアリエル好きな私、楽しみにしてたのは、マーメイドラグーンの新しいアトラクション。
Under the seaの世界観が素晴らしかった~♪♪
そしてダッフィシリーズの新しいお友達のステラメイ。ウサギちゃんですが、もう大人気でみんなが抱っこしてる。
私のカワイイお友達もステラメィをGETそして抱っこしながらまわってたのね。

このうさぎちゃん、で彼女が1人でアトラクション乗るときに預かるんだけど、
これは1番ダメな持ち方(笑)

ウサギ、とったど~状態(笑)
きゃぁヤメテ!!!といって飛んで帰ってくるカワイイお友達がまたカワイイ♪
そしてこのカワイイお友達のママのコーディネートでのディズニーツァー。なんとパレードのお席までGET
ミッキー近い!

モリアガルワネ。

そして偶然のショットとはいえ、オモシロイ写真撮れました。

カワイイお友達が盛り上がってYear!ってやった時の写真が、グーフィパンチしてるみたいでしょ(笑)
そしてホテルでも双子コーデは続く。

アツコリーヌになりたいラシイ。
でも本当にタノシカッタ♪このカワイイお友達のママは、なぜかおそろコーデに参加せず(笑)
次回は絶対に参加してもらおっと。
また来ようね♪ チビアツコリーヌ♪

インスタをみて姪っ子が私と一緒に双子コーデしたいって(笑)
現役JKと女子大生とあたしかぁ(笑)
どんなコーディネートにしよっかな(笑)
マイニチタノシイ。
さて、また明日からがんばろっと。
ピカピカの一週間にするために今からお掃除、お掃除♪
Date:2018.04.22 | 21:30 | Maching outfit はコメントを受け付けていません。
Date:2018.04.22 00:52
めっちゃいいお天気でしたね♪♪
もう本当に気持ちよかった~!!!
そんな日はみんなでお外ランチへ♪♪
木漏れ日がサイコウでした♪

ここはね、
ホワイトメイツのLA MIA VITAさん♪
なんといってもこの時期、テラスがサイコウ~♪そしてテラスならワンちゃんOK!

結構お席あります♪

本格的なパスタが頂けちゃう!これからの季節、夜もテラスがいいよね♪♪
トリイデザインはスタッフみんなでよくご飯食べに行きます。
先日もね、トリッキーデザイン、旬膳和田 商店建築にも掲載して頂き、人気店舗デザイン2018?だっけ
にも掲載された、これぞトリッキーというデザインのお店。
そんなにいくつかの本に掲載されたのに、スタッフが行ったことない、なんて
これはイケナイと思い、みんなでお邪魔しました♪
ウチのプリンスの結婚1周年記念とね とってもキレイな奥様なんですよ~もちろん同席♪
横井君トリイデザインスタッフになりました記念とね、
クロちゃんは、初の海外現場になるか?ならないか?記念(笑)
タクサンアリマス。
入り口はステキなお花が迎えてくれます。

カウンターだけのお店です

そしてこの方にも(笑)

カトチャン!(笑)
カトチャンと私、もう四半世紀のオツキアイ ゲーーーーーーーー(笑)
カトチャンアッチャンシハンセイキキネン(笑)
トリッキーはJCD支部長なっちゃった記念。

話はツキナイ(笑)

このプクップクの大アサリ、おいしかった~、
和田さんのコダワリも強く、先日はホテルイカを採りに金沢まででかけ、しかも悪天候の中、(笑)
トマトも和田さん自邸で栽培してたっけ、お茶もくろにんにくも(笑)

おまかせコース、オススメです。
このラベルスキ!美潮というお酒

シャンパーニュ、ワインもありますよ♪♪キニナル方はお問い合わせくださいね♪
ご紹介させて頂きます。
そして明日はアピタ長久手 KENファミリーデンタルクリニック内覧会最終日です。
黒田画伯も先日手伝ってくれました~。

そしてマグネット黒板、ちょっと華やかに、

頼まれてないのに、サイン付き(笑)

グランドオープンは4月30日
たくさんの方にお越し頂き、診療の予約までしてくださってます。
ウレシイデスネ♪
さ~明日もお天気がとってもいいみたい、まずはお掃除からスタートですね(笑)
ステキな週末を♪
Date:2018.04.22 | 00:52 | Lunch with puppy はコメントを受け付けていません。
Date:2018.04.18 23:09
Congrats!!!!!
長久手アピタB1 KENファミリーデンタルクリニック。
内覧会スタートです♪
アピタオープン前から準備です♪♪ コレコレ!アカリチャンにオーダーした、ダンボール♪♪
すごくいい!!!!

これにね、アツコリーヌセレクトのバルーンを♪

適当においてみた。バルーンかわいい♪
たくさんの種類があったけど、やっぱりアツコリーヌセレクトになっちゃうね(笑)

ドットだし、

♪だし

チェッカーだし♪

ニコニコスマイル君がまたサイコウにカワイイ♪
そして、トリッキーと私からのお祝いのお花はね、まずはプレートを作ります。

フフフ、いい感じ。
それでね、サスガなセンス、いつもお花は椿屋さんのSEKIちゃん。私のイメージを伝えて、ナタリーレテ風のアレンジ。

このリボンがサイコウ!!!!!
色合いといい、バッチリ!

よく見て!お花と一緒にハブラシがあるでしょ♪

この空間にパーフェクトマッチング!

そしてそこにね、

またハブラシ(笑)これはね、

院内の見えるところに掛けておかなくてはいけないもの。これもアレンジしちゃいました♪
そしてこちらの歯科医院も、らしからぬディスプレイが(笑)

春らしいカラーで、SWEETS DECOR♪

カフェみたい♪(笑)

ここにもね、ちょっとアツコリーヌの足跡を(笑)

よくみて~、OREOのところにね、

フフフ、トランプ♪
右側にはね、4と3と10、なぜかって?
グランドオープンは、4月30日だから(笑)))
是非、明日も歯の無料相談会、本日もたくさんの方が来てくださいました~♪
ウレシイデスネ~♪♪
そして、内覧会は20日(金)から22日(日)です。
是非おでかけくださいね♪
どうぞよろしくお願いいたします。
私も20日の午前中、現地におります♪遊びにきてくだいね~。
スタバもあるし(笑)

STRAWBERRYオイシカッタ~今日はイチゴでした。

タノシンデマス。
長久手アピタですよ~
Date:2018.04.18 | 23:09 | Congrats! Flower and toothbrush はコメントを受け付けていません。
Date:2018.04.15 12:49
壁に何か描いて~~!!!!!って、
彼女は私の落書きハートが大好きでいてくれてる。ん~~何描こうかなぁ、
とってもステキなマンション、まぁ着いてから考えよっと。(笑)
本当に私、1分の1女(笑)そこにいかなきゃわからない、
みんな図面の上でのお仕事、本当にスバラシイ♪♪
で、まずはなにも決まってないから、とりあえず色々持参。

そしたらね~、着いたらそこに流れてた音楽が、ディスニーじゃん、ヤダ!いきなりテンションあがる。
アシスタントクロちゃん到着まで30分くらいウロウロしながら、なんとなく~決まる。

まずはこの壁、クロちゃんとスタート!

なんとなく考えてたプラン変更(笑)ここはエレガンスに♪

天井までイッチャエ♪

ちょっと1杯頂きながら(笑)

デキタデキタ!

こんな感じ。

照明がいい感じにあたってるでしょ。

お家をドレスアップしてみました~~♪
そしてコチラは、また描きながらアイディアが浮かんでね♪
それができたらまたアップしますね~

ちょっとだけみせちゃお♪

それでね、なかなかパールネックレス気に入ったの、自分でもね(笑)そうだアツコリーヌショーハウスの廊下に描こう!って思って帰ってきたら、天井までフォルナセッティで、白くないし(笑)このオレンジ●のところに描こうかなって思ってたら(笑)
帰ってきて、あっソウダッタワ。(笑)

でも、絶対アツコリーヌショーハウスにもパールネックレス描きます!(笑)
天井白いところ探してね(笑)
なんだか寒い日曜日ですね
、昨夜ね、地下鉄で帰ってきたのですが、お馬鹿な私は地下鉄の中で名刺入れを落としたみたいで、マナカカードも入ってるね、↓
でもその夜に拾ってくださった方からメッセージが入って、駅に届けてくれたとのこと、
本当にアリガタイ♪親切な方に拾って頂けて~。そして今朝そこの駅員さんよりお電話を頂き、
本日、取りに行くんです~♪♪お友達からもらった名刺入れでとっても気に入ってたので、
ウレシさ100000000000倍(笑)
本当にアリガトウゴザイマシタ!
と、とってもウレシイ、週末でした♪さて、その前にもう少しお掃除しましょ♪♪
本当に親切な方に拾ってもらえて、スーパーハッピーなアツコリーヌです♪
SPECIAL THANKS!!!!!!!!
Date:2018.04.15 | 12:49 | This is a picture of my own painting はコメントを受け付けていません。
Date:2018.04.11 10:13
そうです、あの餃子の王将!!!誰もが知ってるあの王将です(笑)
本日リニューアルオープンするのは、
餃子の王将 東海店!
〒477-0031 愛知県東海市大田町細田79-1
ホームページコチラ
ここね、新コンセプト店でもなく、いつもの王将っぽくもないお店になりました~♪
以前はね、

床もカーペットタイル、今回ね、サンゲツさんのフロテックスを使ってみました~♪汚れに強い!!ってことでね

2つの柄ね♪

こんな感じだったのですが、

こんな感じになりましたよ~

ポスターもたくさん貼ってあったのですが、

貼る場所を決めて、少し減らしましたよ♪

カウンターのポスターもそこまでしっかり見ませんよね、
なので、

おもしろデコレーションに変えてみました♪こうなると、創作意欲がまた沸いてね(笑)毎日工作してました。

酢豚とマーボー、

天津飯だって

チャーハンだって♪

黒板アートは男子が描いてくれました♪その時にインターンで来てくれてたY君、とっても上手に描いてくれたので、9月の物件にはアルバイトで来てもらわなくっちゃ

そして、第1弾デコレーション終了後、クライアントから餃子の追加注文!ウレシイデスネ~
なので、

またここからスタート

天津飯の上に焼きそば、ありえないメニュー(笑)タノシイタノシイ。

さてと、

クロチャンなくてはデキナイ。そして新人横井君もデザイン事務所に入って、仕事はチャーハン固定(笑)

ラーメンも固定。
コレ ちょっとアソンデシマッタ。

OMGラーメン。そして餃子がオチル。

気が付いてくれるかな~(笑)

こっちもできました♪
ちゃんと形跡残してある。(笑)

さりげに A ♪♪

掛けてみた。

このお席イイジャン(笑)
是非 お近くへ行かれた方は、寄ってみてね!太田川の駅の近くですよ~♪
餃子みて、笑っちゃって、ハッピーな1日を♪

餃子も笑ってるし(笑)
Date:2018.04.11 | 10:13 | Chinese Restaurant OHSHO はコメントを受け付けていません。
Date:2018.04.07 19:39
なんだか急に寒くなった?寒いのニガテ~・・・・・。
さぁ今月4月20日(金)から22日(日)内覧会があります♪
長久手アピタB1 KENファミリーデンタルクリニック。
キッズコーナーも充実です。かわいいお部屋ができました。
長久手といったら、すぐ近くにIKEA すべてイケアでコーディネート♪

これね、靴が2足(笑)クロちゃんと、トリイデザイン新入社員の横井君♪♪、キチっとしてるでしょ、(笑)
IKEAの商品ってお値打ちだけどワケがあるよね~、

組み立て助かっちゃいました~♪♪
それでね、こんな感じ。

全部イケアですよ♪あっこれだけ別ね。

かわいい色でしょ、偶然にもバックの壁紙にピッタリじゃん♪
この文字もIKEAですよ♪

使える使える!

なんだか子供部屋みたいになりました~。
そして、ナタリーレテの壁紙の洗面もプラスデコレーション。

フフフ、かわいい~もちろん、両サイドね。

照明の中はハブラシね♪

トリッキー設計の中、ストイックでかっこいい所と、別世界な所。
オモシロイネ♪♪

グランドオープンは30日です♪
そして先日いつもの会が、

トリッキーデザイン、ささら庭 全室個室、本当はbaumannのファブリックが使ってあるお部屋がよかったんだけど、空いてなかった~、
トリッキーの得意な和モダンな空間、どんなシーンにでも使えますよ~、かなりオススメ♪♪
私達、ウルサイから個室がイイノヨ(笑)
そして昨晩より、Puppy sitting,

癒されるわ~。

今回はちょっと長めに預かるので、お昼間はパピー幼稚園で預かってもらいます(笑)
送り込みとか、お迎えって、
気分はママだね(笑)
さて、今夜はお掃除楽しみましょっと。いつも預かる預かりパピーと違ってこの子はわんぱく男の子
アツコリーヌショーハウスもパピー仕様になってます(笑)
それではみなさまもステキな週末を♪♪
Date:2018.04.07 | 19:39 | KEN FAMILY DENTAL CLINIC はコメントを受け付けていません。
Date:2018.04.05 22:00
もう少し早くアップ予定でしたが、本日、グランドオープン!
柳屋さんのフレンチレストラン。
ガストロノミーソール 柳屋
そしてデザインはトリッキーデザイン。
トリッキーの和モダンと野々山アキラ シェフのフレンチ♪♪
私の食通な友人はすでに何人かで貸しきるとか(笑)

なかなかスタイリッシュなロゴでしょ♪♪
そして~、

トリッキーならではの、なかなかストイックな空間。

椅子もすべてトリッキーデザイン、座り心地もよかったです♪♪
ガストロノミーソール 柳屋さん
名古屋市中区錦3丁目19番30号 第三錦ビル2階
ご予約用TEL 080-2615-5050
私も行きたいな~(笑)))
Date:2018.04.05 | 22:00 | Gastronomie Saule はコメントを受け付けていません。