Date:2017.07.30 21:20
今年のお正月にシンガポールへ行った時に、あまりの可愛さにハマッてしまった、プラナカン。
シンガポールのカトンといえば、ラクサ(ラーメンみたいな食べ物)これも美味しかった(笑)でもね、このカトン地区、プラナカンのタイルといい、家並みがとってもステキ。
マレーと中国、ヨーロッパの文化が融合したプラナカン文化、装飾がとっても美しい。

パステルと花柄のタイル、ここ、住宅なんですよね、

人んちの前で(笑)

ん~、もう一度行きたい。

きっちり色が分けられてるところがまたキュンキュンします(笑)この色使いもサイコウ。

きっちり分かれてます。

ダイスキなタイルがいっぱい。


セメントタイルも

♪♪♪タイルダイスキダイスキ。
プラナカン食器もキョーレツに可愛い色使い。

このピンクとペパーミントグリーン、最高

なので、今宵は、

プラナカンテーブル(笑)セットしてみました。(笑)

さらに雰囲気ダシテミタ(笑)
福 福 福
さぁ、7月最後の月曜日、また新しい1週間ですね、ピカピカな一週間になるように今からお掃除しまぁぁす。
朝起きて、お部屋キレイだと、いいよね!
Date:2017.07.30 | 21:20 | Prenakan style はコメントを受け付けていません。
Date:2017.07.27 23:54
いよいよ明日、エネチタさん、リフォームギャラリー半田がオープンします~♪♪
今回もアツコリーヌが、レイアウトプラン、そして、ショールームで、キッチン等選ぶ時にとっても楽しくなっちゃうインテリア♪♪
提案させて頂きましたよ~♪♪
そして先月からスタートした、デザイン研究会早くも2回目!不動産を扱う営業の方たち、リフォーム事業部の方たち、
アツコリーヌスタイルのお仕事の仕方等、時間を共有しておりますよ♪

先日のセミナーの感想の中に、
脳内破壊!(笑)という、お言葉イタダキマシタ~!!!
刺激をアタエテイルヨウデ、ウレシイ~(笑)
さて、そのエネチタさんですが、明日リフォームギャラリー半田がリニューアルオープンです。
工事の途中の写真ですが、
システムバスエリアも、

壁紙が楽しい~くなってます。(笑)
デコレーションだって、夏を意識して

今回もトイレが3つあるのですが、壁紙とフロアのコーディネート、お客様に気に入ってもらえるといいな~。
そして受付カウンターにはね、

最近のオキニイリ、デトックスウォーターペンダント♪♪
そしてメインキッチンにはね、

お花が好きな奥様をイメージしたデコレーションいたしましたよ♪

やっぱり外せない、アツコリーヌストライプ(笑)ここにはね、

こんなフレームを♪♪
私は土曜日の午後、現地におります♪♪是非お出かけくださいませ~
エネチタ リフォームギャラリー半田
そうそう、ピザを一緒に焼いたり、イベントもたくさん♪今日ね、試食させてもらいました~

美味しかった~、週末、土曜日、日曜日のイベントです。
お待ちしてます~~♪♪
Date:2017.07.27 | 23:54 | ENECHITA Reform Gallery OPEN はコメントを受け付けていません。
Date:2017.07.22 13:08
今日も朝早く、サクッと打ち合わせを済ませ、ちょっと涼しいところで休憩~、
先日のアツコリーヌショーハウスへのお客様へのテーブルはね、
TABLE FOR SUMMER!!!
涼しげなセッティングしてみました。
まずは?

お客様は

そして~

こちらのお客様にもセッティング、
去年、クロアチアでGETしたガラスのお魚も初登場~♪

ホネホネみたい・・・(笑)

このリボンはね、

照明にアクセサリー♪(笑)イメージはJERRY FISHなんだけどね(笑)

もちろん私が作ったわけではありません。(笑)

色もいいでしょ♪♪
でもね、その日のゲスト!Rちゃん♪
パンを焼いてきてくれて~

めっちゃ美味しいチキンを♪作ってきてくれました~~

ハイ、これが1番最初になくなりました(笑)
そして~このパンがでてくると~??デテクルデテクル。
クダサイナ~。

モシモシ、モシモーーーーシ
ポコもデテクル。(笑)

チョーダーーーーイ♪

カワイスギル!
アツコリーヌショーハウスにマッチング

彼がミツメテルのは、私の持ってるパン(笑)

楽しいね♪♪
盛り上がってたらね、

これまたマッチング、(笑)
そうです、今日のRちゃんは、グラフィックデザイナーのリュウチャンでした~(笑)
またリュウチャンとの一緒のお仕事始まります、
グラフィックも楽しいね~♪♪
ということで、8月くらいまでは、このブルーのセッティングでお待ちしてます。
アツコリーヌショーハウスへ是非、遊びにきてね~♪♪

さて、夕方の打ち合わせ、準備しましょう~♪♪
Date:2017.07.22 | 13:08 | Table for SUMMER!! はコメントを受け付けていません。
Date:2017.07.18 23:20
毎日暑いですね~、
本日、フリッツカフェが、同じオーナーで、イルプレミオ シェフの石田さんのね、
LA MIA VITA にリニューアルオープンです♪
テラスのお席もあって、とっても気持ちのいい ホワイトメイツ♪

いつもながらトリッキーの手描きはいいね♪♪
カフェスタイルだったところを、グッと落ち着いた感じでリニューアルです♪

私もね、最近のお気に入りのワイヤーでね♪

作ってみた。

ブラケットのシェードとクリスタルも作ってみた(笑)
落ち着いたらランチもスタートするとのこと、
よろしくお願いします~♪♪
串揚げだって、すごいボリュームで1本180円!

プレミオの時のお料理だって、

バーニャに、

パスタ、♪
美味しかった~♪♪デザートだって、

そして、なみなみスパークリング

(笑)
カウンター席もありますよ♪
名古屋市 東区泉1-14-23 ホワイトメイツ1階
LA MIA VITA 052 -717-1339
Date:2017.07.18 | 23:20 | LA MIA VITA Open! はコメントを受け付けていません。
Date:2017.07.12 21:22
デトックスウォーター ペンダントライト、お問い合わせたくさんありがとうございます~♪♪
今回は、ちょっとこんなの作ってみましたよ。

反対側はね、

そして、点灯~~

ん~なかなかキレイ~、このシリーズもいいですね~、
と、毎日 図工の時間がある アツコリーヌです。

点灯~

フフフ、
楽しい。
本日は久しぶりに32オーチャド 笹島、愛大キャンパス内にランチにいきましたよ~、昨日お邪魔しますって連絡したらね、

お席、予約してくれてました~、アリガトウゴザイマス。大きなリンゴ置いてありました(笑)
そして久しぶりのカップ詰め放題。(1回ね)
これは、私ではアリマセン。

(笑)
私はコッチ。

フルーツってフォトジェニックですよね

日替わりランチ♪

左下の水玉、(笑)
今日は水玉まみれでした、

トップスも水玉。でした。
日傘も。トコトン水玉。
そして今日は新しいiphone case作ってみました。


そして、iphone 用バック、FOREVER21でGET

でも 携帯重すぎた(笑)
でも次はリンゴバージョン、作ります(笑)
持ちやすいけど、オモスギタ・・・・・・・。
なんでもオリジナルで(笑))))
Date:2017.07.12 | 21:22 | Under the sea ver はコメントを受け付けていません。
Date:2017.07.10 16:22
さ~て、また新しい週が始まりました~。
そして外がいいお天気かどうかもわからない、自分の事務所、ん~朝来ても夜。
事務所のすぐ隣に16階?建てくらいのマンションが建設中。グレーのシートが取れたとしても、そんなにお日様は入らないだろうな~。

ありえない近さ・・・・
外はね、
この窓から顔出して右、

えっ雨降ってたわけ~(笑))))もう笑っちゃいます。朝来ても夜(笑)
私の机の周りはやたら明るい(笑)ヒャッホー状態(笑)
ちょっと片づけて写真撮らなきゃ、(笑)今はヤメテオキマス。
さて、昨日もカワイイ預かりパピーがいたんです。
なので、朝早くからお散歩コーヒーへ

なかなか朝早くからオープンしてて、ドッグOKなお店ってありそうでないのが街中です。(笑)
このカフェのエリアには、フラリエという施設が、お散歩にはモッテコイ♪

お花もいっぱいな外観

入場も無料~
お花もキレイ~

お花の販売もあったりして、フラリエ なかなかいいですよね♪

それからちょっと事務所へ行って、新作を(笑)

最近のオキニイリ♪♪

レモンとミントとアイスクラッシュ、涼しげでいいでしょ~、なんだか最近コレ人気で、結構引き合いあったりするんですよね~
中に入れるものは、そのお客様に合ったものを、セレクトしていれていきますよ。
32オーチャードの本店からもご注文頂いたので、フルーツのたくさん入ったデトックスウォータータイプ、
作らなくっちゃ(笑)
そして、もうひとつ、久しぶりにモスバーガーなんて行っちゃって♪
ちょっとコレに・・、えっなんだかオイシソウ~、先日もコマーシャルしてた、レッドホットチキン♪ケンタッキーね、
なかなかスパイシーで好きだったのです、
なのでそのノリで、

オーダーしてみた。

ハイ、私の想像以上に辛くて(笑)ビックリしました。
マジデ、ビックリシマシタ。
ミンナキヲツケテネ。
Date:2017.07.10 | 16:22 | New one♪ はコメントを受け付けていません。
Date:2017.07.08 23:45
なんだか暑い1日でした、それなのに、今日は車がなくて、朝1番の現場は、行きは預かりパピーママに乗せてってもらい、帰りは徒歩(笑)
といっても地元なので、ちょっと遠回りしても20分くらいかな(笑)
パピーが一緒だったので、なるべく涼しいところを歩いて行こうと、川沿いへ、

中学へ通う時の通学路でもあったこの川沿い、久しぶりに歩いてみました。
懐かしい橋は、新しくなってました。

気持ちのいいお散歩でした

となると、いつものお友達のところへ、
もう満面の笑みで、本当にカワイイ子です。

さて、本日もアツコリーヌショーハウスにお客様が♪♪
今日のセッティングは、タイルにタイル(笑)

なかなかいい♪

涼しげです♪
この季節にブルーコーデ、いいよね♪♪
今週は東京へ行く用事があってね、その時に、山田ユキちゃんのライブへお邪魔することができましたよ~。
代々木NARUさん、とても雰囲気のライブハウス、
端っこで(笑)ライブをね、楽しんでた時の1枚、とってもキニイッテマス。

名古屋とはまた違う空気の流れる 代々木NARUさん、また行きたいな~、
あっベースの彼にも写真送らなきゃ!!
そして最後は、今日の川沿いの写真、エバーフィルターにかけてみたら、

なんだかこれもステキ、

ホントに今ってスゴイネ(笑)
Have a wonderful SUNDAY!!! なんか私は事務所でやることがあるらしい・・・・・・・(笑)
Date:2017.07.08 | 23:45 | Tile on Tile はコメントを受け付けていません。
Date:2017.07.08 10:45
先日のお客様、いつもなら、なんとなく事務所で簡単なナニカ?を作ってテーブルコーディネートするんですが、なんとなく予想に反して(笑)バタバタした今週、でも自宅にあるもので、セッティング、
壁紙の残りを1カット、ランチョンマットへ、
そしてタイルを、プレートに~♪♪
なんだか爽やかなテーブルセッティングできましたよ

壁紙はこの廊下の部分に貼ってあるブルーのものね、
それでね

こんな感じに♪
デトックスウォーターもね

このキャンドルは、ニトリでSALLでみつけましたよ♪

COFFEEもね♪ 午前中だったから 爽やかな感じでセッティング
今日もお客様だから、これでいこうかな~(笑)このタイルね、オシャレなタイルが少しだけ欲しい時はコチラ
The TILE SHOP

ウエルカムマットだって、タイル、

両サイドのこのステキなコピーはね、アメリカの友人のね、インテリアデザイナーに作ってもらったコピー。

中にはいろんなタイルが売ってますよ。

こんな感じに並べてチョコレートおいてもステキでしょ♪♪クラフトにもね、
ザタイルショップ
若宮通り沿いですよ~。
やっぱり、タイルダイスキ!!!!!
Date:2017.07.08 | 10:45 | Wallpaper and Tile!! はコメントを受け付けていません。
Date:2017.07.05 00:08
今週はまだ2日しか仕事してないのに、なんだかすでに週中過ぎ気分のミヤチアツコです。笑
2日とも朝のスタートが早かったからかな?(笑)
さて、コレ、なかなかカワイクないですか?
ボトルの中のイメージはデトックスウォーター、

点灯~

いい感じ~
あっこのミラーに映ってるのもいいじゃない。

それで、さっそく提案してみて、即決定!(笑)まずは、そこのサイン作り、

いつもの黒板、今度は本当のチョークで描いていきますよ。

値段も内容も変わるかもしれませんからね~、お店の所は?通常ならカッティングでキレイにはめ込むのですが、今回は黒板なので、
やっぱり描く(笑)

パステルで

カランダッシュのパステル、こんなかわいい箱に入れてくれましたよ♪

そしてこちらのハンガー、やっぱり32仕様にしなくちゃね、これは何に使うかと、いいますと?
キャナルリゾート内の32オーチャード、ここも行列ができるとのこと、その時にメニューでも見ててもらおうということで、
メニューをぶら下げておく、ハンガーです。これを??

32仕様に♪
そして、

ご自由にご覧ください♪
早朝施工にいきましたよ。

ビフォアです。ここにですね、

黒板とグリーンと、ニックンと、セイチャン♪

セイチャン

ニックン♪
そして、

これもね

こちらに、そしてグリーンをつけて、

点灯~、レジの所です。
とっても気に入ってます、このペンダント、もう次に納品する所も決定~♪
ボトルの中に何いれようかな~
Date:2017.07.05 | 00:08 | Detox water light はコメントを受け付けていません。